忍者ブログ
不二高社長のブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨年末に、静岡県水産技術研究所の指導で、
アジの開き干しの試食による官能評価試験の
プレ対比実験を実施し、呈味の凄い違いに
全員がびっくり・・・・
「こんなに味に違いが出たから、良く売れているんだ!」
生産者から、思わず漏れた一言。。。
実は、導入前のアジ干物とアミノ酸成分量(旨み成分量)試験で
比較することは出来たのですが、食べ比べることは
生産者でも出来なかった事なのです。
独特の臭いと塩っぱいだけのアジ干物が、
臭いも無く、塩味も薄く、甘み、後味や食感が高評価の
「ふわっとした」アジ干物に大変身したのです。
研究所の指導者からも、アミノ酸成分量の増大と塩味の薄さは、
減塩食品としても健康食品として評価できるのではないのか、
との助言を戴き、百年炭蔵CFS製法の発明者として
大変自信がつき、この製法で生産された商品を、広く消費者の皆様に
知って貰えるように、「炭蔵熟成」の認証シールを作りました。
この「炭蔵熟成」干物は、沼津市の(有)かねせい水産、
同じく沼津市の㈱五十嵐水産で製造されて、各地のスーパーなどで
販売されておりますので、「炭蔵熟成」認証シールをご確認の上、
お買い上げ下さい。







PR
令和2年、新年おめでとうございます。
今年も宜しく、お引立ての程お願い申し上げます。
2020・1・11地元沼津市の浅間神社・丸子神社に
社員と一緒に初詣しました。

 


アルフィンひさしを施工した通用口の
片開きドアに網戸を取付ました。
資材倉庫と一緒になっている通用口からの
風を入れたいのですが、蚊や害虫などが
入ってしまうので今まで開放したままに
出来なった場所でした。
セイキの出入り口用網戸トレミドは、
下部がフラットレールをスライドして
可動しますので多少の強風でも
めくりあがらないのです。
クローザー部分はアルミ型材で枠増し
して施工しました。

トレミドを引き出したところです。
手先框は強度のあるアルミ型材、
網はプリーツネットを使用した
アコーデオン式ですから操作が
スムーズです。



網戸を全部引き出したところです。
我社では様々な場所に対応した
網戸のご提案ができます。
通用口にアルフィンひさしを施工しました。
鉄骨建物の外壁がガルバの大波縦張りなので
凹部分に硬質発泡樹脂を接着し、取付け部を
平にしました。 



外壁内部には、C型チャンネルを加工して
既存C型チャンネルに抱き合わせてWに
しました。ひさし取付ボルト位置に
合せて先に取引先の鉄工業者さんに
加工を依頼しました。

施工したアルフィンひさしは、
アルポリック/fr AP60です。
AP60L=1000ですと重量が結構あります
ので高所の場合、屋外で2人、室内で1人の
作業者が必要です。
貫通穴に確実に通したボルトを締めて取付完了です。





 

外壁とアルフィンひさしの取付け部
にコ―キングを施工して工事完了です。
ガルバリュウムの凹幅が18mmと
深いのでコ―キングをしっかり打ちました。
アルポリック/frのスリムなスタイルが
ガルバの外壁にマッチして大好評です。
 
 

LIXILの浄化器(旧サンウェーブ)の水栓C-N301-SW2の
レバーが破損しました。メーカーに問合せをしたところ
水栓本体は廃番ですがレバーの在庫が残っていました。
水栓本体の交換を心配していたのですが、レバーの交換のみ
で済ましたので早速交換に行きました。
実は交換用カートリッジの予備を沢山購入してあったので
それが無駄になってしまうのを心配していた
お客様は大喜びでした。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)のりブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]