忍者ブログ
不二高社長のブログ
[563]  [562]  [561]  [560]  [559]  [558]  [557]  [556]  [555]  [554]  [553
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「星に帰った少女」の話ばかり続きます。
それには少し因縁じみたエピソードがあります。
実は、「星に帰った少女」の舞台である八幡神社の
秋の祭典で、私が祭典委員長に指名されたのです。
末吉暁子が亡くなったこの年にです。
(祭典委員長に指名されたのは、末吉暁子が
 存命であった4月です。)
神社の祭祀ですから、辞退を伺ったのですが、
50日を過ぎた秋の祭典のこと、と
既に祭典準備が動き始めていること、
一番は、末吉暁子との因縁でしょうね。
この八幡神社が、彼女が児童文学者協会新人賞他多数の賞を
授け世界的な児童文学者として飛躍した舞台、
すなはち、パワースポットの場所として注目されることで、
御神璽も好意的に見てくれるだろうと
かってに解釈しています。
という訳で、八幡神社を見直しています。
先日、八幡神社で写真を撮っていたら、
「星に帰った少女」の重要な情景である、
バス停に降りたシーンを、子の目で見ることが出来ました。





バス停は、間門八幡に変わり、
東海バスは富士急行でしたが、
「星に帰った少女」の本の中に
吸い込まれていくような気がしました。

「星に帰った少女」の杏子の過去の
悲しい話の種は何だったのだろうか、
と、彼女の少女期を振り返ってみました。
彼女の両親は離婚もしていないし、
母親は96歳の天寿を全うしたし・・・。
ふと、小学校の記憶が甦りました。
それは、彼女が通った、片浜小学校の
校長室に架けてある一つの絵です。

小学生時代の彼女の夏休みは、
宿題を終わらせると、沼津の海(片浜海岸)で、
近所の児童達と午前中を泳いで過ごす事
でした。全員、真っ黒に日焼けしていました。
しかし、この片浜の海は、波打ち際から数メートルで
もう背が立たない位急深です。おまけに、
八月の土用を過ぎると土用波と云って、逆まきうねる
大波が打ち寄せる海岸に変貌します。

校長室の絵は、土用波に押し流されている
生徒と助けようとした先生の姿です。
全員が溺れて亡くなった事を
説明受け、私もショックを受けた事を
記憶にいつまでも残っています。

末吉暁子は、きっと、この片浜の荒々しい海と
校長室の絵を重ね合わせて、物語の
悲しい場面を構成したのだろうと想像してみました。


末吉暁子が遊んだ片浜海岸(波の穏やかな日)

 
遠く伊豆半島を観ることが出来ます。
片浜海岸は、富士川から流れ着いた玉石の
海岸です。
小学生の彼女は、この海岸で甲羅焼きをしていました。
時代が変り、現在は遊泳禁止です。


片浜海岸からも富士山が見えます。
(台風の後、塩害で枯れた松が少し痛々しいです)




片浜海岸から、お正月(1月1日前後数日間)だけ
駿河湾の入り口に沈む夕陽が見られます。
その時、世界が、時にバラ色に、時に真っ赤に変ります。
一度ご覧になってください。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)のりブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]