忍者ブログ
不二高社長のブログ
[434]  [431]  [429]  [428]  [427]  [426]  [425]  [424]  [423]  [422]  [421
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月11日の早朝、沼津市の片浜小学校の子供会では
町内ごとに海岸で「どんどん焼」の伝統を守っています。
正月に町内の家々で飾られていた正月飾りやしめ縄を
持ち寄って焼いて、無病息災を祈る「火祭」です。
地域によっては、夜に行うところもあるようです。
片浜地区では、昔は稲刈り跡の田んぼで行った時代も
ありましたが、地域が住宅地に開発されて、田んぼが
少なくなり、近年では防災上海岸で行うようになりました。
我家では、私が小学生の頃まで、1月15日の二番正月には
柳の枝に、紅や青の色づけされた団子を沢山つけて飾った
ものを家庭で焼いて食べて、無病息災を願っていました。
浜松出身の母の子供の頃の思い出の風習だったのかもしれません。
姉・妹が多かった家庭でしたので、団子を丸い団子ばかりでなく、
俵の形にしたり、小判の形にするのが楽しかったことを思い出します。
そうそう、きっと現在の「飾り雛」の起源ですね。
子供会での「どんどん焼」に参加するようになって、
長い木の三又の枝に団子を付けて焼くようになりました。
焦げないように、アルミ箔で巻くのも時代の
流れでしょうね。






 


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)のりブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]