Admin
/
Write
/
Res
不二高社長のブログ
のりブログ
[
301
] [
300
] [
299
] [
298
] [
297
] [296] [
295
] [
294
] [
293
] [
292
] [
291
]
[PR]
2025.07.04 (Fri)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまフル稼働中
2013.08.21 (Wed)
みちくさタイム!
夏季休暇も終わり、不二高の建材部門はフル稼働です。
消費税アップの駆け込み需要なのか・・・・
我社の倉庫はフル満タンの状態で、
荷捌き場所にも山積みです。
きょうのような突然のにわか雨には閉口します。
渇水状態の地域の皆さんには叱られれそうですが・・・・・
しばらくぶりの雨は、夕方にはゲリラ豪雨状態になりました。
恵みの雨なら良いのだが・・・・
PR
Comment(0)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
コメント
パスワード
secret (管理人しか読むことができません)
≪
富士山が顔を見せない・・・
♠ HOME ♠
がんは治るーリネット・R・ブレイク著が届きました。
≫
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 10 )
何とかしたい! ( 9 )
故郷の穴場発見 ( 8 )
話題の人と商品 ( 31 )
みちくさタイム! ( 47 )
沼津~静岡の風景 ( 19 )
イベントの案内 ( 0 )
NPO法人活動報告 ( 5 )
百年炭蔵・食べるICAS研究室 ( 16 )
採光ブラインド ( 1 )
ヘルスコキュア工法 ( 2 )
建築・リフォームもやっています。 ( 24 )
快眠ビジネス・コンシェルジュFC ( 4 )
ヘルスケア事業 ( 5 )
求人活動 ( 3 )
百年炭蔵プロジェクト ( 9 )
店舗・建築の建装材料事業 ( 1 )
健康長寿・免疫活性住宅 ( 1 )
フリーエリア
最新CM
最新記事
2023年、新年明けましておめでとうございます。
(01/10)
沼津市沢田小で、6年生が机の天板改修の体験型SDGS授業を行いました。
(08/03)
今年も新型コロナに負けずに頑張ります!!
(01/06)
ナチューラの秘密は1/fゆらぎ、学校机で大ヒット
(11/09)
「炭蔵熟成」の商標が特許登録できました。
(11/08)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 01 月 ( 1 )
2022 年 08 月 ( 1 )
2022 年 01 月 ( 1 )
2021 年 11 月 ( 2 )
2021 年 10 月 ( 2 )
最古記事
炭キャスなごみHB工法「百年炭蔵」
(05/24)
+ペットケアの洗面化粧台が大好評!
(05/24)
三信・熱海支店に「アカリナ」施工
(12/21)
沼津海岸の元日の夕陽が凄い
(01/11)
キラメッセぬまづの杉丸太がガタガタと音が・・・
(07/24)
Copyright (c)
のりブログ
All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
Photo by
Kun
Icon by
ACROSS
Template by
tsukika
忍者ブログ
[PR]