忍者ブログ
不二高社長のブログ
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、のりブログにアップした口腔内環境改善サプリメント
「サリバエース」の購入希望の問合せがありましたので、
救命珪素(UMO)に続き、第2弾として不二子商店で
ご紹介することに、急遽決定しました。
好評、救命珪素(UMO)同様にご愛顧の程、
お願い申しあげます。

a14c0d40.jpeg









PR
我家はベビーブーム?と云っても、観葉植物の話です。

P1020182.JPG












P1020184.JPG












コダカラソウという名前がついています。
階段のガラス窓が、今年の暑さで温室効果に
なったのかな・・・・・・。
先日、NPO法人JNMCの理事会で紹介され、
生体健康科学研究所の寺沢先生に注文した
口腔内環境改善サプリメント「サリバエース」が
届きました。

P1020180.JPG








P1020181.JPG











歯周病からくる全身疾患のリスクがきになる
年齢なってきました。
NPOでも食部門を担当していて、
炭キャスなごみ製法「百年炭蔵」の機能空間を
用いた食材や食品の加工で、コラボフーズの
創出にチャレンジしていますので、
もう少し、美味しいもの食べていたいじゃありませんか。




昨日、富士山の投稿中にゲリラ豪雨で
近くへ落雷で電源ストップしてしまいました。
早朝しか見えない富士山の写真をアップする
最中でした。。。。。

P1020101.JPG











富士宮の「もちや遊園地」のトロイの木馬の
バックにうっすらと富士山が・・・・・・

静岡新聞の19日朝刊には
こんな写真が載っていました。
18日午前6時の田貫湖dのWダイヤモンド富士です。

P1020179.JPG

我家からも7時までは富士山が見えました。

P1020134.JPG










 
世界文化遺産に登録されてから
下界から、ちっとも富士山が見えない。
早朝見えていたと思ってもすぐに
雲間に隠れてしまうのも今年の異常気象の
影響なのかも。
19日の朝刊の静岡新聞・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は、ここでゲリラ豪雨の落雷で
電源ストップしてしまいました。
帰宅途中の道路のマンホールからは
排水が吹き上げていました。

P1020175.JPG










カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)のりブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]