年長の孫娘が幼稚園最後の運動会です。
今年も家族みんなで応援にいきました。
パパ・ママの作ったお弁当とお祖母ちゃんの
作ったお弁当もいっしょに食べれるお昼が
楽しいですね。
パパが大好きな孫娘は、チーム対抗のゲームに出て大満足です。
お嫁さんのご両親も今日は一緒に応援です。
孫娘も来年は小学一年生。
我々は年を散っていくわけですね。
今年も家族みんなで応援にいきました。
パパ・ママの作ったお弁当とお祖母ちゃんの
作ったお弁当もいっしょに食べれるお昼が
楽しいですね。
パパが大好きな孫娘は、チーム対抗のゲームに出て大満足です。
お嫁さんのご両親も今日は一緒に応援です。
孫娘も来年は小学一年生。
我々は年を散っていくわけですね。
9月24日、NPO法人・日本自然素材研究開発協議会
が、大田区産業プラザPioで開催されました。
台風16号接近のため、アーテック工房㈱からの
出席者がなかったのが残念でしたが、他の理事は
全員出席されました。

午前中は、建築部会、食材部会、新規素材情報部会に
わかれての討議をしました。
午前のフリー討論会の時間をさいて、
平澤先生より「ココナッツ・オイル」と琉球豆腐「島豆腐麺」の
商品案内がありました。
午後は、私が「百年炭蔵プロジェクト」の中間報告をさせて
戴きました。
資料は、ホームページとパンフレットのための原稿を資料にして
説明しました。次回理事会には、NPO法人がバックアップ
して事業推進が可能か検討して頂くことになりました。
その後に、中田先生が新素材の情報と
大豆発酵食品「シルクプラス」の話をしてくれました。
午後からの講演や商品情報は、社会や企業の裏話が聞けて
凄く為になるので、次回からは、NPO会員や一般客にも
公開したらどうかという意見がでていました。
今年のビッグニュースといえば、
食品の健康への効果や効能を条件付きですが表現出来る事に
なったことでしょうか。
理事長からは、こんな意見もでました。
「NPO法人にとっては好都合の時代が来た。しかし、消費者に
とっては真実を見極める力が必要になる。」
我々は、NPO法人の設立の主旨を再度前面に打ち出し、
存在価値をアピールしていくチャンスでもあります。
が、大田区産業プラザPioで開催されました。
台風16号接近のため、アーテック工房㈱からの
出席者がなかったのが残念でしたが、他の理事は
全員出席されました。
午前中は、建築部会、食材部会、新規素材情報部会に
わかれての討議をしました。
午前のフリー討論会の時間をさいて、
平澤先生より「ココナッツ・オイル」と琉球豆腐「島豆腐麺」の
商品案内がありました。
午後は、私が「百年炭蔵プロジェクト」の中間報告をさせて
戴きました。
資料は、ホームページとパンフレットのための原稿を資料にして
説明しました。次回理事会には、NPO法人がバックアップ
して事業推進が可能か検討して頂くことになりました。
その後に、中田先生が新素材の情報と
大豆発酵食品「シルクプラス」の話をしてくれました。
午後からの講演や商品情報は、社会や企業の裏話が聞けて
凄く為になるので、次回からは、NPO会員や一般客にも
公開したらどうかという意見がでていました。
今年のビッグニュースといえば、
食品の健康への効果や効能を条件付きですが表現出来る事に
なったことでしょうか。
理事長からは、こんな意見もでました。
「NPO法人にとっては好都合の時代が来た。しかし、消費者に
とっては真実を見極める力が必要になる。」
我々は、NPO法人の設立の主旨を再度前面に打ち出し、
存在価値をアピールしていくチャンスでもあります。